UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント株式会社の提供する商品・サービス
クライアント アドバイザーが窓口となり、お客様のニーズに合わせてグローバル金融機関ならではの幅広い金融サービスをご提供いたします。
株式・債券等
- 国内株式
- 外国株式
- 国内債券
- 外国債券
- 仕組債
投資信託
- 株式ファンド
- 債券ファンド
- マルチアセットファンド
- ヘッジファンド
- 不動産ファンド
- プライベート市場ファンド
UBS投資一任運用サービス
UBS銀行の提供する金融商品
UBS銀行では、預金や融資、外国為替関連などの銀行商品をご提供いたします。
預金関連
- 定期預金(円・外貨通貨)
- 仕組預金
融資関連
- 有価証券担保ローン
- 不動産担保ローン
外国為替関連
- 外国為替取引
- 外国為替先渡取引
- 通貨オプション取引
三井住友信託銀行の提供する商品・サービス
国内最大級の信託銀行である三井住友信託銀行と協働し、お客様の様々なご要望にお応えいたします。
信託サービス
- 事業承継コンサルティング
- 信託機能を活用した資産管理サービス
不動産
- 不動産コンサルティング
- 不動産仲介
- 不動産鑑定評価
- 土地有効活用
銀行商品
- 各種預金
- 住宅ローン
- 収益不動産向けローン
- 消費性ローン
関連記事
口座開設のお問い合わせ
お客様の人生の目標を達成するためのテーラーメイドのソリューションをご提案いたします。
"本資料に関するご留意事項
本資料はUBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント株式会社(以下、「当社」)およびユービーエス・エイ・ジー(銀行)東京支店(以下、「UBS銀行東京支店」)が情報提供を目的として協働して作成したものであり、特定の金融商品等の売買または売買に関する勧誘を意図したものではなく、金融商品取引法に基づいた開示資料ではありません。また、お客様に特有の投資目的、財務状況等を考慮したものではありません。銘柄の選定はお客様ご自身で行って頂くようお願い致します。本資料は信頼できると判断した情報に基づき作成していますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。記載内容は過去の実績であり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。本資料の記載内容等は作成時点のものであり、今後変更されることがあります。本資料中のイラスト・写真はイメージです。実際とは異なります。手数料およびリスク等は商品毎に異なりますので、詳細は当該商品等の契約締結前交付書面等をお読みください。
UBS各社が提供する金融商品等に関する留意事項
UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント株式会社とUBS銀行東京支店は、それぞれ個別にウェルス・マネジメント・サービスをお客様にご提供しております。
UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント株式会社が提供する金融商品等に関する留意事項
国内株式等の売買取引には、約定代金に対して最大1.10%(税込)、外国株式等の売買取引には、約定代金に対して最大1.375%(税込)の手数料が必要となります。ただし、金融商品取引所立会内取引以外の取引(店頭取引やトストネット取引等の立会外取引等)を行う場合には、個別にお客様の同意を得ることによりこれらを超える手数料を適用する場合があります。この場合の手数料は、市場状況、取引の内容等に応じて、お客様と当社の間で決定しますので、その金額等をあらかじめ記載することはできません。これらの株式等の売買取引では手数料に消費税が加算されています。
外国株式の取引には国内での売買手数料の他に外国金融商品市場での取引にかかる手数料、税金等のお支払いが必要となります。国により手数料、税金等が異なります。株式は、株価の変動により損失が生じるおそれがあります。外国株式は、為替相場の変動等により損失が生じるおそれがあります。不動産投資信託は、組み入れた不動産の価格や収益力などの変化により価格が変動し損失が生じるおそれがあります。
債券(国債、地方債、政府保証債、社債等)を当社が相手方となりお買い付けいただく場合は、購入対価のみお支払いいただきます。債券は、金利水準の変動等により価格が上下し、損失を生じるおそれがあります。外国債券は、為替相場の変動等により損失が生じるおそれがあります。
投資信託のお取引には、直接ご負担いただく手数料としてお申込み金額に対して最大3.3%(税込)の購入時手数料がかかります。また、換金時に直接ご負担いただく費用として、国内投資信託の場合、換金時の基準価額に対して最大0.5%の信託財産留保額を、外国投資信託の場合、換金時の一口当たり純資産価格に対して最大5.0%の買戻手数料をご負担いただく場合があります。投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、信託財産の純資産総額に対する運用管理費用(信託報酬)(国内投資信託の場合、最大2.20%(税込、年率)。外国投資信託の場合、最大2.75%(年率)。)のほか、運用成績に応じた成功報酬をご負担いただく場合があります。また、その他の費用を間接的にご負担いただく場合があります。その他費用は運用状況等により変動するものであり、事前にその料率・上限・計算方法等を示すことができません。投資信託は、個別の投資信託ごとに、ご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。上記記載の手数料等の費用の最大値は今後変更される場合がありますので、ご投資にあたっては目論見書や契約締結前交付書面をよくお読みください。投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とするため、当該資産の市場における取引価格の変動や為替の変動等により基準価額が変動し、損失が生じるおそれがあります。
投資一任運用サービス(以下、「当サービス」)のお取引には、投資一任契約の運用報酬として、お客様の契約期間中の時価評価額に応じて年率最大2.20%(税込)をご負担いただきます。その他、投資対象となる投資信託に係る運用管理費用(信託報酬)や諸費用等を間接的にご負担いただきます。また、外国株式の売買その他の取引については、取引毎に現地取引(委託)手数料、外国現地取引所取引手数料および外国現地取引所取引税などの現地手数料等が発生し、これらの金額は個別の取引の決済金額に含まれます。運用報酬以外のこれらの費用等の合計額は運用状況により異なるため、事前にその料率・上限・計算方法等を示すことができません。当サービスによる運用は投資一任契約に基づく運用を行いますので、お受取金額が投資元本を下回ることがあります。これらの運用の損益はすべてお客様に帰属します。
外貨建て有価証券を円貨で受払いされる場合にかかる為替手数料は、主要通貨の場合、当社が定める基準為替レートの0.5%または0.5円のどちらか大きい方を上限とします。非主要通貨の場合には、基準為替レートの1%を上限とします。
UBS銀行東京支店が提供する金融商品等に関する留意事項
外貨預金契約に手数料はありません。預入時に他通貨から預け入れる場合、あるいはお受取時に他通貨に交換する場合には、本契約とは別に為替取引を行って頂く必要があり、その際には為替手数料を含んだレートが適用されます。外貨預金には、為替変動リスクがあります。為替相場の変動により、お受取時の外貨金額を円換算すると、当初払い込み外貨金額の円換算額を下回る(円ベースで元本割れとなる)リスクがあります。外貨預金にはクーリング・オフ制度は適用されません。また、UBS銀行東京支店の預金は、預金保険制度の対象ではありません。
UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント株式会社は所属信託会社である三井住友信託銀行の信託契約代理店、併営業務代理店として媒介を行います。これらは代理行為を行うものではありません。いかなる名目によるかを問わず、各代理業務においてお客様から金銭もしくは有価証券の預託を受けません。
その他の留意事項
当社の関係法人であるUBS AGおよびUBSグループ内の他の企業(またはその従業員)は随時、本資料で言及した証券に関してロングまたはショート・ポジションを保有したり、本人または代理人等として取引することがあります。あるいは、本資料で言及した証券の発行体または発行体の関連企業に対し、助言または他のサービスを提供することもあります。当社およびUBS銀行東京支店は、本資料の使用または配布により生じた第三者からの賠償請求または訴訟に関して一切責任を負いません。また、税務、法務等の助言は行いません。税金の取扱いはお客様の状況によって異なります。また税制や法律は将来変更される場合があります。必要に応じて専門家にご相談ください。
©UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント株式会社 2025 すべての権利を留保します。事前の許可なく、本資料を転載・複製することはできません。
商号等:UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3233号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
商号等: ユービーエス・エイ・ジー(銀行)東京支店 登録金融機関 関東財務局長(登金)第605号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会"