UBS Manage Advanced [My Way]

お客様それぞれのニーズに合った、ポートフォリオを構築

UBS Manage Advanced [My Way]

UBS Manage Advanced [My Way ]とは、お客様のリスク許容度に応じた基本ポートフォリオに、多数の投資パーツの中からお客様が選ぶパーツを加えて、お客様独自のポートフォリオをデザインし、資産運用を行う、わたしたちの新しい投資一任運用サービスです。クライアント アドバイザーと共にポートフォリオのシミュレーションができます。

  • 投資パーツは、CIOが選ぶ多様な投資テーマや特定の地域などから選択
  • お客様が選択した投資パーツで構成されたポートフォリオが、バランス良く分散されているかを確認しながら、カスタマイズ
  • クライアント アドバイザーとご一緒にシミュレーションをして、お客様独自のポートフォリオのデザインが完成

当サービスで選択できる個々の投資パーツの詳細は、クライアント アドバイザーまでお問い合わせください。

ポートフォリオはお客様とデザイン。専門家がお客様の資産運用をサポート。

CIOの専門知識と知見を活用

時代の潮流に乗った投資を

卓越したリサーチ力を誇るUBSのチーフ・インベストメント・オフィス(CIO)は数多くの受賞歴を持ちます。世界13拠点にいる専門家による分析や洞察により、投資機会や市場リスクを特定し、お客様の資産運用をサポートいたします。

お客様のニーズに合わせたポートフォリオを構築

ポートフォリオはお客様とデザイン

UBS Manage Advanced [My Way]は、CIOの見通しとお客様ご自身の選択をハイブリッドした運用ソリューションです。

お客様一人ひとりのニーズに見合ったポートフォリオをデザインできます。

投資配分の変更も

技術革新がもたらすカスタマイズされたポートフォリオ運用

ご自身のポートフォリオの投資配分の変更は、いつでもお申し込みが可能です。

日々の運用はプロにお任せ

日々のポートフォリオ運用と管理はプロにお任せ

日々の運用はお客様に代わってUBSが行います。お客様には、定期的にパフォーマンスレポートが届きます。

ポートフォリオをカスタマイズ

どの投資テーマに関心を寄せますか?

ビッグトレンド/投資テーマ

UBS Manage Advanced [My Way]では、社会の大きなトレンドを捉え、成長すると期待される企業群に投資を行う投資パーツをご用意しています。

  • 市場を動かす主要産業への投資
  • 明日を描くテーマへの投資
  • エクスポージャーの分散化

地域別

UBS Manage Advanced [My Way TM]では国や地域にフォーカスした投資パーツをご用意します。

  • グローバルな視野から俯瞰したローカル市場への投資
  • 主要地域のみへの投資
  • CIOが深い特別なインサイトを抱くエリアに投資

持続可能な未来への投資

UBS Manage Advanced [My Way TM]では、国、地域、投資スタイル、投資テーマなどを対象とした多様な投資パーツをご用意しており、そのひとつとして、サステナブル投資があります。当パーツでは、サステナブル投資を通じて、パフォーマンスを劣後させることなく、社会を動かすことを目指します。

  • 社会を動かす投資
  • 自身の価値観を大事にした投資
  • 投資を通じて社会的なエコ・トレンドを追求

利回り重視

低金利環境のなかで利回りを重視した投資を行うためには、選別された高配当株式とハイクーポン債等に投資をする必要があります。UBS Manage Advanced [My Way]では、利回りを重視した投資をされたいお客様のためのパーツもご用意しております。

  • 相対的に利回りの高いオルタナ資産にハイライト
  • インカム収入にフォーカス

株式運用

国、地域、投資スタイル、投資テーマなどを対象とした多様な投資パーツをご用意しております。株式運用を目的とした投資パーツでは、UBSのエキスパートが選別した銘柄群に幅広く投資し、十分に分散されたポートフォリオを構築します。

  • エキスパートが銘柄群を選別
  • 確信度の高い投資
  • リスクコントロールされた投資

まずは、お気軽に担当のクライアント アドバイザーまで、ご連絡ください

UBS Manage Advanced [My Way] のサービスは、UBS ウェルス・マネジメントのお客様のみにご提供しています。

本資料に関する留意事項

UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント株式会社(以下、「当社」)が提供する「UBS投資一任運用サービス」の概要を説明するために情報提供を目的として作成されたものであり、特定の金融商品等の売買または売買に関する勧誘を意図したものではなく、金融商品取引法に基づいた開示資料ではありません。また、お客様に特有の投資目的、財務状況等を考慮したものではありません。本資料内容が「UBS投資一任運用サービス」のすべてを記載したものではありません。詳細については投資一任契約の契約締結前交付書面や投資対象となる各投資信託の目論見書、投資一任契約書等でご確認いただき、ご不明な点は営業担当者にご照会ください。本資料は信頼できると判断した情報に基づき作成していますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。記載内容は過去の実績であり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。本資料の記載内容等は作成時点のものであり、今後変更されることがあります。本資料中のイラスト・写真はイメージです。実際とは異なります。

UBS投資一任運用サービス」に関する注意事項

「UBS投資一任運用サービス」をご利用いただくにあたって、お客様と当社との間で投資一任契約を締結していただきます。「UBS投資一任運用サービス」は最低投資金額50万米ドルまたは5,000万円が設定されています。また、クーリング・オフの対象ではありません。

投資リスクについて

「UBS投資一任運用サービス」による運用は投資一任契約に基づく運用を行いますので、お受取金額が投資元本を下回ることがあります。これらの運用の損益はすべてお客様に帰属します。

  • 「UBS投資一任運用サービス」における取引は、金利、通貨の価格、金融商品市場における相場、その他の指標にかかる変動などにより損失が生じるおそれがあります。
  • 「UBS投資一任運用サービス」は、主として、外国投資信託、国内投資信託、外国債券、国内債券、外国株式及び国内株式(ETF及びREITを含む)等の有価証券等に投資しますので、その契約資産の時価評価額はこれら投資対象の価格などに応じて大きく変動します。なお、これら投資対象のうち外貨建資産に関しては為替リスクも存在します。
  • 「UBS投資一任運用サービス」が投資対象とする有価証券の発行者または保証者の業務または財産の状況の変化などによって損失が生じるおそれがあります。投資対象とする株式や債券等、投資信託に組み込まれた株式や債券等の発行者等の信用状況に変化が生じた場合、市場価格が変動することによって損失が生じる場合があります。
  • 「UBS投資一任運用サービス」が投資対象とする投資信託が、金融市場の状況などによって、換金注文の受付を停止したり、換金までの期間を延長した場合、お客様に対して資金を返還するまでに長期間を要する流動性リスクがあります。また、換金することができたとしても不利な条件でしか換金できない可能性があり、その結果として不利益を被る場合があります。
  • 「UBS投資一任運用サービス」が投資対象とする外国投資信託は、外国の法律に基づいて海外で設定・運用されることから、投資した国における特有の事情や出来事により市場が混乱し、正常に機能しなくなった場合、外国投資信託の基準価額が大きく変動し下落する要因となります。
  • 「UBS投資一任運用サービス」は、お客様が選択される投資プログラム、投資戦略に基づいて運用を行いますが、市場環境の急激な変動、契約金額の増額、減額、投資戦略に変更があった場合等は、実際の資産配分が目標とすべき資産配分から一時的に乖離するおそれがあります。
  • 「UBS投資一任運用サービス」が投資対象とする投資信託は、参照通貨以外の通貨について、対参照通貨での為替ヘッジを行い為替変動のリスクの低減を図りますが、完全に為替変動リスクを回避することはできませんので、為替変動により損失が生じる場合があります。また、為替ヘッジを行う場合、参照通貨の金利が当該通貨より低い場合には、その金利差相当分のコストがかかることがあります。

手数料・費用について

「UBS投資一任運用サービス」のお取引には、投資一任契約の運用報酬として、お客様の契約期間中の時価評価額に応じて年率最大2.20%(税込)の運用報酬をご負担いただきます。その他、投資対象となる投資信託に係る運用管理費用(信託報酬)や諸費用等を間接的にご負担いただきます。また、外国株式の売買その他の取引については、取引毎に現地取引(委託)手数料、外国現地取引所取引手数料および外国現地取引所取引税などの現地手数料等が発生し、これらの金額は個別の取引の決済金額に含まれます。運用報酬額以外のこれらの費用等の合計額は運用状況により異なります。また、販売申込時点によっても異なりますので、その料率・上限・計算方法等について当資料でお示しすることができません。

その他の留意事項

当社の関係法人であるUBS AGおよびUBSグループ内の他の企業(またはその従業員)は随時、本資料で言及した証券に関してロングまたはショート・ポジションを保有したり、本人または代理人等として取引することがあります。あるいは、本資料で言及した証券の発行体または発行体の関連企業に対し、助言または他のサービスを提供することもあります。当社は、本資料の使用または配布により生じた第三者からの賠償請求または訴訟に関して一切責任を負いません。また、税務、法務等の助言は行いません。税金の取扱いはお客様の状況によって異なります。また税制や法律は将来変更される場合があります。必要に応じて専門家にご相談ください。

商号等:UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3233号

加入協会: 日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会