株式調査部アシスタント(朝の業務サポート)募集のお知らせ
UBS証券株式調査部では、朝の業務のサポートをしてくださるアシスタントの方を複数名募集します。 外資系証券会社の職場の雰囲気を知り、プロフェッショナルな現場を体験できるまたとない機会です。ご興味をお持ちの方は以下の要項をご確認の上、ふるってご応募ください。
- 業務内容 (主要な業務)
- アナリストレポートのコンテンツチェック
- 朝の投資戦略ミーティングのサポート
- 調査部プロダクトの資料作成の補助
- 勤務条件(コアタイム)
- 対象者:2020年4月の時点で大学3年生、または大学院1年生
- 期間:2020年4月から2020年9月末の6ヶ月間(週1日ないし2日*勤務日は調整の上決定します。)
- シフト制の勤務となります。
- 時間:6:00am - 9:00am
- 募集人数:4~5名
*朝6時までに出社できる学生の方を対象としています。ご了承ください。
- トレーニングについて
- 3月末の2週間(週2日ないし3日)トレーニング(有給)を行います。トレーニングの結果次第で、コアタイムシフトへ移行します。
- 時間帯:6:30amもしくは7:00amから約4~5時間(時間が変更になる場合もあります。)
- 曜日:詳細は後日相談の上、決定
*トレーニング及びコアタイムシフトのいずれもUBS証券大手町オフィスでの実施となります。
- 当プログラムに応募するメリット
- 現在弊社に在籍するトップアナリストの業務の現場を直接目にすることができます。
- UBS証券株式調査部がグローバルでカバーしている約3,000に亘る企業に関する数多くのレポート(企業調査レポート、マクロ経済レポート等)を読むことができます。
- マネジメントや社員との交流の機会があり、業界やUBSカルチャーへの深い理解が得られます。
- 他部署の仕事を見学できる機会や投資家セミナーなどに参加する機会があります。
- ボランティアや社員向けイベントに参加する機会があります。
- 当プログラムは10年以上継続しており、卒業生と交流の機会があります。卒業生は外資・国内金融機関、コンサル、商社などで活躍しています。
応募にあたっての注意事項: 以下情報を含んだ和文の履歴書と所定のエッセイをdocも しくはpdf形式にて1ファイルにして忘れずにアップロードしてください。
応募締切日は1月30日(木)です。
<履歴書記載必須項目>
- 氏名 (漢字及びアルファベット)
- 現住所
- 電話番号
- 学歴 (高等学校卒業年月及び現在在籍している大学/大学院の名称と卒業予定年月を『西暦』で記入)
- 職務経歴 (『西暦』で記入)
- 所有資格・免許(TOEICなど)
- 2020年4月の時点で大学3年生、または大学院1年生のどちらに当てはまるか
<エッセイテーマ> *両方のテーマにつき提出必須
- あなたはこのプログラムを通してどんなことを学びたいですか(日本語、500文字以内)
- あなたが持っているスキルを通して、どのような社会貢献が出来ると思いますか。(日本語、500文字以内)
応募要領:
以下のご応募用リンクへアクセスし、'Apply now' ボタンをクリックした後、Eメールアドレス及びパスワードをご登録しアカウントを作成ください。その後、所定の項目にご回答ください。次の画面で履歴書のアップロードを求められますので、以下情報を含んだ和文の履歴書と所定のエッセイをdocもしくはpdf形式にて1ファイルにして忘れずにアップロードしてください。
今回の募集に関するご質問はEメールにて受け付けております。その際、メールの件名は必ず「UBS証券株式調査部 UBS株式調査部アシスタント(朝の業務サポート)」としてください。
多くの方からのご応募をお待ちしております。